QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

2006年08月11日

ウエディングドレスを選ぼう♪その二

まずは基本となるドレスのシルエットをおさえて、自分好みを探そう!
基本のドレスシルエットは、
Aライン ・ プリンセスライン ・ スレンダーライン ・ マーメイドライン ・ ミディ
の5スタイル。

このシルエットスタイルが、ほとんどのドレスのベースラインになってます。
いろんなブランドドレスでは、○○ラインとか独自のライン名がついてることも
ありますが、ベース自体は上の5スタイルなので
このシルエットラインから、好みのスタイルを選べばOKik_73


あと、ドレスを選ぶときは、挙式をする場合は式場の広さやバージンロードの長さを考慮して、


披露宴やパーティをする場合は、会場の広さやテーブル間の幅などをあらかじめ


押さえておくと、いい判断材料になります。


まず、Aラインドレスをご紹介ik_14


 ウエディングドレスを選ぼう♪その二   このドレスの特徴は、見た目どおりアルファベットの「 A 」に似てるということで、こう呼ばれてます。


ウエスト部分がスッキリしていて、裾にいくに従って広がるライン。


ハイウエスト(ウエストの切り替え位置が高い)なので、足長効果はバツグン!


身長が低い方に特に おススメ icon12 気になる身長をスラッと魅せてくれます。


トップにボリュームのあるヘアスタイルなら、さらにスタイル良くキマリますik_72


身長が高い方は、肩を出す、ビスチェタイプやオフショルダータイプで上半身を小さくまとめると


バリバリかっこいいっすik_73 ヘアスタイルは、お洒落なダウンスタイル、おススメですicon12


あまり幅が広がらないので、レストランウエディングやあまり広くない披露宴会場には


GOODik_20のスタイルです。


胸が小さいと悩んでいる花嫁face10、(ブライダルインナーを付ければ結構ボリュームは出ますが)は


胸元にポイントがあるものや、コサージュとかでアレンジすれば


目線が流れるので、キレイなラインになります。


基本的にこのラインのドレスは多いので、いろんな素材(レースやチュールなど)を


使ったドレスを試着してみてくださいicon06



【次回は、人気のマーメイドラインですik_18



同じカテゴリー(ウエディングドレス)の記事画像
新作続々!
Luxe Dress
ウエディング
ウエディングドレスを選ぼう♪その六
ウエディングドレスを選ぼう♪その五
ウエディングドレスを選ぼう♪その四
同じカテゴリー(ウエディングドレス)の記事
 新作続々! (2008-11-14 14:49)
 Luxe Dress (2007-11-07 22:31)
 ウエディング (2007-09-13 23:43)
 ウエディングドレスを選ぼう♪その六 (2006-08-31 13:45)
 ウエディングドレスを選ぼう♪その五 (2006-08-17 14:49)
 ウエディングドレスを選ぼう♪その四 (2006-08-14 23:12)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。