2006年08月31日
ドレスが決まるまで。。。
花嫁さんの好みや、理想にもよりますが
ウエディングドレスを決めるまでに、一体どれぐらいかかるんでしょう
まずは、いろんなショップの情報を集めて、いざ!お店へ

そこでは、たくさんのドレスに.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) ドキドキ、ワクワク
しますよね
自分の着たいドレスのイメージがはっきりしている花嫁さんは、
『~ラインのドレス』みたいに指定して試着することもできますが、
自分に果たしてどのドレスが似合うのか。。。っと悩まれる花嫁さんが多いのが事実。
極論は、すべてのラインのドレスを試着してみること!
体力が残ってれば(意外にドレス試着は疲れる
)、同じウエディングドレスでも
純白の生地で作られたドレスと、アイボリーの生地で作られたドレスも
着くらべてみることをおススメします
あとは、ハッキリと自分に似合う・似合わないを言ってくれる良きアドバイザーに
同行してもらうこと
自分ひとりで決めれる自信がある人は、あえて一人でショップに行くこと!
その方が、時間を気にすることなく決めることができます
ウチのお店は、新品ウエディングドレス販売専門店なので
プレタクチュールドレス(決まったデザインの新品ドレス)をお選びいただく花嫁さんと
フルオーダーで自分の理想のドレスを作られる花嫁さんとがいらっしゃいますが、
プレタを自分サイズで購入されるお客様は2回ほどのご来店で決まることが多く、
フルの花嫁さんは、やはり5回ぐらい通っていただいて
デザインを考えていったりしてます。
やっぱり一生に一回のウエディングなので、花嫁さんのワクワク感を感じながらの打ち合わせを
させていただくのは、本当に楽しい時間です
中には、1着ご試着いただいて『これ!』っと決められる男前(?)な花嫁さんもおります
運命の1着に出逢って、最高のウエディングを

ウエディングドレスを決めるまでに、一体どれぐらいかかるんでしょう

まずは、いろんなショップの情報を集めて、いざ!お店へ


そこでは、たくさんのドレスに.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) ドキドキ、ワクワク

自分の着たいドレスのイメージがはっきりしている花嫁さんは、
『~ラインのドレス』みたいに指定して試着することもできますが、
自分に果たしてどのドレスが似合うのか。。。っと悩まれる花嫁さんが多いのが事実。
極論は、すべてのラインのドレスを試着してみること!
体力が残ってれば(意外にドレス試着は疲れる

純白の生地で作られたドレスと、アイボリーの生地で作られたドレスも
着くらべてみることをおススメします
あとは、ハッキリと自分に似合う・似合わないを言ってくれる良きアドバイザーに
同行してもらうこと

自分ひとりで決めれる自信がある人は、あえて一人でショップに行くこと!
その方が、時間を気にすることなく決めることができます

ウチのお店は、新品ウエディングドレス販売専門店なので
プレタクチュールドレス(決まったデザインの新品ドレス)をお選びいただく花嫁さんと
フルオーダーで自分の理想のドレスを作られる花嫁さんとがいらっしゃいますが、
プレタを自分サイズで購入されるお客様は2回ほどのご来店で決まることが多く、
フルの花嫁さんは、やはり5回ぐらい通っていただいて
デザインを考えていったりしてます。
やっぱり一生に一回のウエディングなので、花嫁さんのワクワク感を感じながらの打ち合わせを
させていただくのは、本当に楽しい時間です

中には、1着ご試着いただいて『これ!』っと決められる男前(?)な花嫁さんもおります
運命の1着に出逢って、最高のウエディングを


Posted by リュクス at 12:23│Comments(0)
│タレコミ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。