QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

2007年11月08日

Q.どんなに作っていくん?

icon12どんなデザインが良いかまったく決まっていないicon10という花嫁さんには
まずはお店にあるプレタドレス(定番型ドレス・デザインが決まっているドレス)
ご試着いただきますik_94

プレタデザインが理想にぴったりicon12の場合は、そのドレスを新しく製作しますicon14
オーダー方法は、号数オーダーとジャストサイズオーダーの2通り

号数オーダーは、7号・9号などの規定サイズでオーダーする方法
(ちなみにリュクスでは、5号~15号までは同一価格です)
ジャストサイズオーダーは、ご自身の体にジャストフィットするように細かく
採寸を行い、縫製していきます

号数オーダーで製作したあと、微調整のお直しをしてジャストにあわせていくことも
可能ですface02
結婚式が近づくと、忙しさなどから少し痩せたりする花嫁さんが多いことから
この方法が一番多く選ばれています

プレタデザインをベースに、デザインチェンジをすることもできるので
世界に1着のオリジナルドレスicon12の製作も、簡単に実現しますicon06



同じカテゴリー(リュクス Q&A コーナー♪)の記事画像
Q.デザインチェンジって?
またまた掲載!
同じカテゴリー(リュクス Q&A コーナー♪)の記事
 Q.5~15号サイズまでしか作れない? (2008-03-22 14:13)
 Q.デザインチェンジって? (2008-03-11 16:12)
 またまた掲載! (2007-10-25 15:03)
 Q.プレタドレスって? (2007-10-22 18:27)
 Q.リュクスのドレスはなぜ安い? (2007-10-21 14:13)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。