2006年08月11日
ウエディングドレスを選ぼう♪その二
まずは基本となるドレスのシルエットをおさえて、自分好みを探そう!
基本のドレスシルエットは、
Aライン ・ プリンセスライン ・ スレンダーライン ・ マーメイドライン ・ ミディ
の5スタイル。
このシルエットスタイルが、ほとんどのドレスのベースラインになってます。
いろんなブランドドレスでは、○○ラインとか独自のライン名がついてることも
ありますが、ベース自体は上の5スタイルなので
このシルエットラインから、好みのスタイルを選べばOK
あと、ドレスを選ぶときは、挙式をする場合は式場の広さやバージンロードの長さを考慮して、
披露宴やパーティをする場合は、会場の広さやテーブル間の幅などをあらかじめ
押さえておくと、いい判断材料になります。
まず、Aラインドレスをご紹介
このドレスの特徴は、見た目どおりアルファベットの「 A 」に似てるということで、こう呼ばれてます。
ウエスト部分がスッキリしていて、裾にいくに従って広がるライン。
ハイウエスト(ウエストの切り替え位置が高い)なので、足長効果はバツグン!
身長が低い方に特に おススメ 気になる身長をスラッと魅せてくれます。
トップにボリュームのあるヘアスタイルなら、さらにスタイル良くキマリます
身長が高い方は、肩を出す、ビスチェタイプやオフショルダータイプで上半身を小さくまとめると
バリバリかっこいいっす ヘアスタイルは、お洒落なダウンスタイル、おススメです
あまり幅が広がらないので、レストランウエディングやあまり広くない披露宴会場には
GOODのスタイルです。
胸が小さいと悩んでいる花嫁、(ブライダルインナーを付ければ結構ボリュームは出ますが)は
胸元にポイントがあるものや、コサージュとかでアレンジすれば
目線が流れるので、キレイなラインになります。
基本的にこのラインのドレスは多いので、いろんな素材(レースやチュールなど)を
使ったドレスを試着してみてください
【次回は、人気のマーメイドラインです】
2006年08月11日
ウエディングドレスを選ぼう♪その一
結婚式という晴れの日
にふさわしいウエディングドレス
。
ちい~っっちゃい時から一度は憧れたことがあると思います
とびきりの花嫁姿を目指すなら、ぜひ基礎知識を頭に入れてから試着に
行くほうが絶対にイイっです。
たくさんのイメージを膨らませれば、自分にピッタリの一着に出会えるハズ
迷うことなくドレスが決まればいいけど、ほとんどの花嫁が一番悩むのが
ドレス選び。